柴田 Shibata (2020年 中途入社)
常に知識を吸収し、
それを活かせる環境がある

入社した理由は?
Web広告の知識はもちろん、知識を増やし、常にそれをアウトプットできる環境があったからです。
前職で商品開発に携わらせていただく機会があり、出来上がった商品をどのように認知拡大させていくのかずっと気になっていました。その中でアフィリエイトの存在を知り、「win-win-win」の仕組みに惹かれ、私が普段見ていたサイトがアフィリエイト広告だとしり、強い興味が湧きました。
また、面接の際、美容成分や栄養素で盛り上がったことを覚えています。私自身が前職で成分に関しての知識があったのですが、Web広告企業に勤めている方とここまでお話が盛り上がったことに驚きました。
商談をする際、クライアントの市場を調べていく上で知識がついたとのお話をきき、Web広告の知識だけでなく、常に色々な業界の知識を得て、さらにそれを活かせる環境があることが強く惹かれるポイントでした。
どんな仕事をしていますか?
現在はA8事業部の新規開発部に所属しております。
A8.net導入を検討しているクライアントへ、アフィリエイト施策やA8.netに関しての説明、提案をさせていただいております。クライアントの広告施策の状況をお伺いさせていただき、状況に合わせて最も適している提案をすることを心がけております。
その他では、A8.netに掲載されるまでのサポートを行っております。サポート担当としてクライアントとやり取りをする期間はとても短いですが、ロケットの発射台のような役割で、掲載後の結果にもつながってくる重要な役割です。
少しでもいい条件でアフィリエイト施策を行っていただけるよう、お手伝いをしております。
仕事のやりがいは?
クライアントにとって、現時点での最善と思える内容で掲載が開始出来たときです。
同じ商材でも、クライアントの現在の広告施策やサイトの仕様、ビジネスモデルによって、掲載時の掲載内容は異なります。クライアントとの信頼関係を構築し、課題を抽出した上で、適した掲載内容で開始出来たときはやりがいを感じます。当たり前のことの様ですが、クライアントが抱えている課題が、アフィリエイト施策を行う上で同じ課題かというと、そうではありません。
また、課題が抽出できたとしても、Web施策に関しての知識がなければいけない為、常に知識を吸収し、それを活かせる状況であることはとてもやりがいを感じます。
他のインタビュー
-
松宇 (2019年 新卒入社)
インターネット広告の可能性を ファンコミと共に広げていく
Sales
-
横井 (2019年 中途入社)
より満足してもらえる サービスを目指し、 仕組みづくりや 新たな価値提供の仕方を 考え抜く
Sales
-
藤井 (2019年 中途入社)
ケースバイケースで考え抜く。 だからこそ難しく、 より達成感を感じられる
Sales
-
大牟田 (2020年 新卒入社)
クライアント様の喜ぶ姿が 自分のやりがい
Sales
-
永井 (2018年 新卒入社)
自分の頑張りがクライアントの ハッピーに繋がっていく
Sales
-
石橋 (2018年 新卒入社)
「弱みを乗り越える力を つけられる会社」 それがファンコミでした
Sales
-
吉田 (2019年 新卒入社)
自分にしか出せない最適解を 追求していく楽しさがある
Sales
-
丸山 (2017年 新卒入社)
メディアパートナー様と一緒に 収益の最大化を目指す
Sales
-
鈴木 (2017年 新卒入社)
売上拡大までの過程は自分次第! 私だからできる営業を意識
Sales
-
今津 (2017年 新卒入社)
自分でどんどん決めて進めていける 自由度の高さと楽しさのある営業
Sales
-
佐藤 (2021年 新卒入社)
まだ発足して間もないチームだからこそ、 常に新しいことにトライしていきたい
Sales
-
山形 (2021年 新卒入社)
自由にチャレンジでき、 応援してくれる環境や社員がいる
Sales
-
向 (2021年 中途入社)
正解がない仕事だからこそ、 新しい事に挑戦出来る
Sales
-
山本 (2021年 新卒入社)
クライアントのプログラムが稼働するたびに感動がある
Sales
-
村岡 (2020年 中途入社)
もどかしさを感じる瞬間もあるけど、 それも全て経験と財産になる
Sales
-
大田 (2021年 新卒入社)
関係ないことでも すぐ相談して頂けるような間柄になりたい
Sales
-
湯澤 (2021年 新卒入社)
Web広告の今後の行く末を 当事者側として見届けたい
Sales