企業情報
2005年11月30日にジャスダック証券取引所に上場いたしました。2014年3月7日に東京証券取引所市場第一部に市場変更、2022年4月4日に東京証券取引所プライム市場に市場変更しています。
毎年12月31日です。 IRカレンダーをご覧ください。
現在の役員構成につきましては、役員紹介をご覧ください。
経営ビジョンをご覧ください。
配当
配当状況をご覧ください。
期末配当金は、毎年12月末日時点で、株主名簿に記録されている株主様が対象となります。 株式についてをご覧ください。
財務情報
経営成績をご覧ください。
経営成績をご覧ください。
IRカレンダーをご覧ください。
株式情報
2461です。
100株です。
株主優待はございません。
株主総会
定時株主総会は、毎年3月に開催しております。 開催日時等の詳細につきましては、株主総会招集ご通知にてお知らせしております。
お土産はございません。
その他
お問い合わせの際は、お問い合わせフォームをご利用ください。
お問い合わせ種別から「その他お問い合わせ」を選択し、その中の「株式・IRに関するお問い合わせ」をご選択ください。
インボイス制度導入に伴う売上への影響値はございませんが、メディアの仕入や免税事業者と取引する経費については会計処理の対応が発生いたします。想定している会計処理としては、免税事業者のメディアに対する仕入等に係る消費税が今後控除されなくなり、控除できない消費税は「各勘定科目の費用を増額する方法」での計上を予定しております。
2022年12月期の期首より「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号)等を適用しております。これにより売上高については、おおよそ売上総利益から販売手数料を差し引いた限界利益相当の金額へと変わっております。従来から業容が大きく変化したわけではございません。